この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
書き出しの文章
コンテンツ一覧
見出し
コンテンツ
見出し
コンテンツ
見出し
コンテンツ
見出し
コンテンツ
見出し
夢や目標を設定するときに
こんなことに注意していますか?
夢や目標の設定
新年でやること
の一つが今年の夢や目標の設定
去年2018年の夢や目標は達成できましたでしょうか?
できているのなら
素晴らしいことです。
しかしもし達成できなかったり
達成できないことが毎年続いているとしたら
ぜひ読み進めてみてください。
不成就の原因
夢が叶わない
目標が達成できない
これはあることが原因です。
どんなに頑張っても、上手くいかない
(頑張っても目標や願望が叶わないし悩みが解決しない)
理由はたった1つ。
そのあることとは
顕在意識と潜在意識の不一致です。
意識が噛み合っていない、つまり、不一致の状態だと、
• やり遂げたい事を一生懸命努力しても、うまくいかない。行動できない。
• やめたい事(例えば悪い習慣など)を普段から思っていても、どうしてもやめられない。
など、顕在意識で考える事に対して、
潜在意識が行動させないブロックになったり、逆に
行動を促進する
アクセルとして働いたりします。
潜在意識は強い力を持つ
図で表すとこんな感じです。
あなたの中でこの2つの意識が混乱を起こし、
合わさるはずの力がぶつかり合い
下りのエスカレーターを登ろうとしている様なもの
気合いを入れて一生懸命頑張ったり
これなら上手くいくと本やビデオを見て
有名な先生のノウハウを試しても変われなかったり、
場合によっては逆効果になったりするのは、
潜在意識は顕在意識よりも力が強い上
眠らず、24時間動き続けるから。
二つの意識の一致
目標達成や悩みの解消というあなたの目的に向かって、
潜在意識と顕在意識、
2つの意識両方が同じ方向を向いているか、
2つが変わりしっかりと噛み合っているか?
どうかが重要な要素です。
例えば
彼や彼女が欲しい、今年こそは恋人を
と夢を掲げたとします。
これは顕在意識の目標です。
しかし心の奥底で
恋人ができると何かと拘束されて
自由がなくなるかも・・・
などと思っていたりすると
(これが潜在意識の中のブレーキ)
この夢は達成しません。
潜在意識がブレーキをかけるからです。
夢や目標が達成できないのを繰り返すと
自己肯定感やセルフイメージが下がり
辛い人生を歩んでしまいます。
ですから今年どうしても達成したい
夢、目標を設定するとき
本当にやりたい、
達成したい
達成するにあたって
自分の中になんのブレーキも無いかどうか?
確認してみることをオススメします。

大田 裕

最新記事 by 大田 裕 (全て見る)
- 人生を変えてしまうかもしれない心の歪みと認知の予測変換 - 2021年2月11日
- 自分と向き合う時間 - 2020年12月27日
- 記憶の恐怖や暴走から自分を解放する方法 - 2020年2月2日