2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 大田 裕 脳と心の科学 何度も同じ恋愛を繰り返すメンタルブロックがあるならチェックしてみませんか? ライフバランスハーモニーの太田です。 自我関与 心理学用語で自我関与 という言葉があります。 自我関与とは、 自分の領域や自分に関係があることを 考えたり意識することです。 簡単に言ってしまえば、 何かを考えている時間そ […]
2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 大田 裕 脳と心の科学 男性の恐怖 あなたとは反りが合わない ライフバランスハーモニーの太田です。 とある男性のお話 最近、彼女に あなたとはペースが合わない とか なにか、 カタチにとらわれているような氣がする とか ワタシのこと分かってないでしょ とか、 言われて落ち込んでしま […]
2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 大田 裕 脳と心の科学 脳は常に質問し続けている「PrimaryQuestion」 ライフバランスハーモニーのおーちゃんです。 プライマリークエスチョン プライマリー・クエスチョンとはなにか? 最新の脳科学では人は1日に4万回も5万回も 自分に質問を投げかけ、自分自身と対話し […]
2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 大田 裕 脳と心の科学 快楽と苦痛と別れることができない理由 ライフバランスハーモニーのおーちゃんです。 潜在意識の習性 人間って 「快楽を好み」 「苦痛を避ける」 習性があります。 いや、というか […]
2018年11月3日 / 最終更新日時 : 2018年11月3日 大田 裕 脳と心の科学 同じ現実を共有できない脳の特性 ライフバランスハーモニーの大田です。 同じ世界違う現実 あなたの その視界に入ってるものは「現実」だと言い切れますか? それは、「まちがいのない事実」だと確信できますか? ボクと、あなたは同じ時間を共有していますが、 果 […]
2018年11月2日 / 最終更新日時 : 2018年11月2日 大田 裕 潜在意識 夢がかなわない人がまだわからない事実 人生を変える事ができるヒントって とても簡単なのだけれども阻んでいるのは自分 って本に書かれていたり、 セミナーなどでよく言われますよね。 有名なところでは 斎藤一人さん マーフィーの法則 ナポレオン・ヒルの成功法則 ロ […]
2018年11月1日 / 最終更新日時 : 2018年11月1日 大田 裕 脳と心の科学 一生自分と一緒 自分を過信するということは 自分を軽視していることになります。 大切なのは「自分を大切」に思うこと。 自分だけが「一生自分と一緒」だから
2018年10月23日 / 最終更新日時 : 2018年10月23日 大田 裕 脳と心の科学 冷たくお高く視える人のための愛(eye)コミュニケーション ライフバランスハーモニーの大田です。 近寄りがたい人 お高く見られる 冷たい感じがする それでなかなか友だちができない・・・ 婚活でも誘ってもらえない・・・ どうしてなんだろう? […]