Marketingjapan

あなただけの根拠あるBusiness提案・日本を元氣に

マーケティング

ビジネスで集客できない理由と分析失敗する方の傾向と心理

投稿日:2020年1月3日 更新日:

この記事のURLとタイトルをコピーする
闇雲にネット発信

この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。

たしかに時代は厳しすぎる
ビジネスが苦しくなってくると

自分だけで考えて落ち込んでしまう。

何が足りないんだ?
何が違うんだ?

やたらとネットで調べまくり
足りないところ
新しい集客方法にばかり

眼が行ってしまう

がしかし・・・

女性YouTube集客

危ない勘違い傾向

起業したけど集客できていない方

ビジネスがなかなか軌道に乗らない方

 

そういう方って集客しようとして
すぐに結果の出そうな

新しいスキルばかりを追いかける傾向
が強くなります。
    

 

つまり売りたい商品が売れない理由を
勘違いするのです。    

本来であれば
もっとメインの商品の売り方を考えたら良いのに
もっとターゲットを絞ったら良いのに

悩むビジネス女子
 
 

商品力が無い(時代に合っていない)
もしくはメニューが少ない

 

と勘違いするのです。


お客様が欲しいものは

もっとメニューの種類があったら売れるんでしょうか?

最近近所でも
美容室なのに占いをやったり

ヨガ教室なのに風水鑑定をしたり

エステなのにパワーストーンを売ってるお店を
見かけるようになりました。

あなたならどうですか?

いろいろと個人の見解はあるでしょうが、
美容室を探していて、

Aは〇〇代女性の小顔専門の美容室と

Bは何でもやります美容室
占いもやります。って店舗があったら

AとBどちらに行きますか?

ネット集客沖縄

日本そば専門店なのに、スパゲティを始めました。なんて
書かれると行く気が少し失せませんか?

お腹がとても空いていたら入るかもしれません。

美味しい日本そばが食べたくて入ったのに
確かに美味しい日本そばなのかもしれないけど

そこに「ケチャップやチーズの匂い」が充満していたら

お客様は「そばが食べたい」のではなくて
「そばを食べた時の満足感」がほしいのです。

新しいスキルや目新しいツールばかりを追いかけても
思いつきだけではビジネスはうまくいきません。


本末転倒



最近、ZoomやLINEの集客セミナーがあります。
でもね、それって今、
あなたに本当に必要なんでしょうか?
    

考えてみて下さい。

レストランを開業して
広告も出さず、看板も出せていない。

どんなお客様をターゲットにするかもわかっていないのに
誰でも良いからと我流で発信ばかりしている人。 

 闇雲にネット発信

 

当然お客様がこないのに
なかで、新しいメニューの勉強ばかりしていたら・・・

 

 

集客ツールを学ぶ時は、バラバラに学ぶのではなく、
体系的に学ばないと成果が出ないんですが・・・


計画

まずやることは
競合の多いところで

★強い競合と同じポジションで戦わない
★自分のポジション取りをする。

コンテンツメイキングをする 

知名度をアップさせる
(ブログ・動画・SNSなど)

そして・・・


 

リストを集める

集めたら
そのリストに情報を贈る・・・
(メルマガやステップメールやLINE@など)

 

 

これも、できないうちから
情報に踊らされる方が多いのです。

計画や導線もないのに

ZoomやLINEなどの使い方を覚えても

宝の持ち腐れです。

 

集客スキルを勉強せずに、
目先のはやりの技術を学ぶことばかりに
目を向けている人は、どういう状態なのか?

それは

焦りです!

闇雲にビジネス

焦りから内面に目を向けずに
外部にばかり目を向けるので
儲かりそうな、できそうな
新しいことに目が行くのです。

 

お客様が訊ねてきてくれないのに、
ツールばかり学んでしまっている、

ということです。

実際ZOOMは
カウンセリングやセッションで使います。

ブログやSNSで発信して
初回のお客様をゲット(狩猟型)
できた時代は終わりました。

今は登録者(リスト)を集めて発信する
牧畜教育型に変わりつつあるのです。

そのほうがお客様のLTB(ライフタイムバリュー)
上がることがわかっているからです。

 

 

LINEアカウントはメルマガ的感覚で使うツールです。
ブログやソーシャルメディアで発信しないと
LINEアカウントも新規の登録者(リスト)は増えません。


落ち着いて考えてみてください。

学ぶ、ということは
一見いいことのように思えますが

使えるようになるまで
時間とお金を投入するわけですから

目的がずれていると
あなたのビジネスに
とてつもない損失と痛手を被ることになるのです。

それで疲弊して起業挫折してしまったら
本末転倒です!

私は何がしたいのか?

今、自分がどういう状態でしょう?
そして、どこに向かっているのでしょう?      

そこがわかりますか?

 

 

それをしっかり把握しておかないと、
どんなにお金をかけて学んでも、

 

一向に望んだ結果を手にできないことになります。

 

 

現在地と未来像

頑張った先の成功した未来像が
しっかりとイメージできているでしょうか?

 

 

成功しない人は、未来像が明確でないことがほとんどです。

近い将来結果の出る方人、
あるいはすでに結果の出ている人は、
何をどうすればいいか、

行動した未来の姿がわかっている。

わかっているから、

気負うことなく自信を持って行動できるのです。

あなたの目的は?

 

スキルやテクニックをおぼえること?

それともビジネスを永続的に発展させること?

アメブロ教室

 

それもわからないで動いてしまっても
時間と体力の浪費。

少し、立ち止まって考えてみませんか?

本当の目的を・・・

このブログのように

目次付きのブログを発信したい方は
こちらから無料でテンプレートと使い方を
ダウンロードできます。

アメブロの購読率を上げる

えみなちゃん
えみなちゃん
今日もお読みいただきありがとうございます。 

★パソコン苦手から売れっ子になるまでの地図★

ママビジネス支援サイト ママ起業専門教室 女性のはじめての起業

フォローしてくださるとうれしいです!

The following two tabs change content below.

大田 裕

CEOゆいはぁとコミュニケーション
沖縄→福島とインターネットマーケティングを展開中。素敵な提案をするのが好きです。

ご利用ありがとうございます!
 
最新情報をフォローしてゲットしてください!

 
この記事のURLとタイトルをコピーする

-マーケティング


comment

関連記事

夢花開く

サービスを提供するためにはお客様の需要を把握しよう

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。 パソコン苦手なオーナーの味方おーちゃんです!うまくいってる方とうまくいってない方を比べてみると・・・うまく行っている方とそうでない方は技術的にはほとんど …

アフターコロナwithコロナ

アフターコロナあなたの市場とお客様を再設定する

この記事を読むのに必要な時間は約 14 分です。 本当に激動の時代 生き方も生活様式も お客様のニーズさえも 変わりました。 その変化に対応するために あなたのターゲットとする お客様ももう一度検証し …

売上計算

売上が上らない時に考えてみるバックエンドとフロントエンド

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。 パソコン苦手なオーナーの味方おーちゃんです。 売上の安定 売上が安定して稼げている方がいる一方、 お客様はいる様子なのに売上が上がらず、 いつも苦しそう …

撃沈

起業者のよくあるミス

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。 後輩がこれから仲間と居酒屋をやる、とのことを相談を受けたのが去年 その時にいろんな懸案事項があり 「wait]したのですが勢いがありすぎ強引にスタート …

壁ドン

お客様に「壁ドン」っていきなり迫ってませんか?

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。 集客とパソコン苦手なオーナーの味方沖縄のおーちゃんです! 売れる人と売れない人の違いは? 同じような内容を書いても お問い合わせやオーダーの多い人と 少 …

国内最大インスタグラムMDS集客
FX日本信用度NO1
PAGE TOP